
日本人にとってなじみ深い施設が
イズミール郊外にはあります。
イズミール郊外のバルチョヴァには
トルコで最大規模と言われている
充実した温泉施設があります。
なんと古代ギリシャ時代がら続く
温泉だそうで、
温泉リゾートホテルもあります。
トロイ戦争で
兵士の傷を癒すのにも使われた
と言われている温泉です。
日本の温泉施設とは違い、
水着を着て入るスパですが、
屋内と屋外のプールも温泉水です。
旅の疲れを癒すのにもオススメです。
この他にも、
トルコ第3の都市である
イズミールには
ショッピングを楽しむことが出来る
ケメラルトゥマーケットがあります。
アンティークや高級なもの、
面白いアクセサリーや洋服も
購入できます。
イズミールは港町ですから、
美味しい魚料理が食べられますが、
知られざる名物は『ボヨズ』です。
『ボヨズ』はバターたっぷりの
クロワッサンのようなパンです。
トルコでもここイズミールでしか
見られない朝食メニューで
イズミールっ子はこのパンとゆで卵を
食べるそうですよ。
お土産には干しイチジクや葡萄など、
イズミールの名物もいいですね。
街中にはバザールもあるので
散策していると良いものが探せますよ。
(☆^▽^☆)b