クルーズ船のレストランでの
食事は気になりますね。
ダイニングのメニューは、
前菜・メイン・デザートまで
いくつも種類があります。
サラダ、前菜、パスタ、ステーキ、
ケーキなどが多いですね。
メニューは前もってレストランの
前に張り出されることが多いです。
そのメニューを見て、
今日メインダイニングで食べるかどうか
決めても良いと思います。
量や味は
クルーズ船やレストランによって違いますが、
もし量が少なければ、
いくつ追加で注文しても良い事が多いです。
同じステーキを2つ頼んでもいいですし、
好きなだけ注文しても良い
システムになっている船が多いのです。
私が乗船した
ダイヤモンドプリンセスはそうでした。
最初に3つ注文して、
その後にまだおなかが空いたので
3品注文した事もあります。
逆に食べきれない場合は、
残して席を立つ人もいます。
メインダイニングで注文するお酒やジュース、
お水などは別料金となり、
下船の際に清算されます。
一度注文して飲みきれなかった
アルコールやソフトドリンクは、
ボトルキープのような形で
取っておいてくれます。
また次回レストランに行った際には、
そのドリンクを入れてくれます。
ですが、何も注文しなければ
無料で水を入れてくれる
レストランもありますので、
確認してみると良いでしょう。
「Water, please」 と
スタッフにお願いして、
何もボトルの種類などを
聞かれなければ、
無料のお水を出してくれる
ところが多いですよ。
→ ダイヤモンドプリンセス乗船記はこちら
※ クルーズ日記の目次へ