クルーズ船の船内の服装は
どうすればいいのか?悩みますね。
服装・ドレスコードについては
乗船するクルーズ船が
どのような船なのかによって変わってきます。
まず、カジュアル船の場合
服装はそれほど気にする必要はないでしょう。
Tシャツ・短パンで1日中過ごす人も
多いですし、取り立ててスーツや
フォーマルな服装にする必要はありません。
「フォーマルデイ」という
着飾った服装を楽しむ日に、
好きな人だけスーツやドレスを
着る事があります。
それ以外は、
カジュアルな服装で大丈夫でしょう。
プレミアム船と呼ばれる船の場合、
昼間はカジュアルな服装で大丈夫ですが、
17時以降の夕食の時間以降は
「スマートカジュアル」の服装とされます。
男性なら襟のついたシャツと
ジーンズ以外のズボン、
女性ならワンピースや軽いドレスなどが
望ましいとされます。
ただし、船の種類によっては
カジュアル船のように
くだけた服装で夕方や夜も
過ごしている人が多い船もあります。
ですので、とりあえず
スマートな服装を持参して、
周りの人の様子を見ながら
着るのもいいと思います。
プレミアム船の場合は、
タキシードなどのドレスコードを
求められる場合があります。
乗船するクルーズ船の乗客が
いつもどんな服装をしているのか、
ドレスコードの決まりはあるのか、
事前に調べておくといいですね。
→ ダイヤモンドプリンセス乗船記の目次へ
※ 乗船体験記をいろいろ項目別に紹介しています