【プレミアムなのにリーズナブル!阪九フェリー】
福岡県出身のシンガーソングライター池端克章さんの歌声でおなじみの阪九フェリーのCMでは、船内の様子がよくわかります。
従来のフェリーのイメージをくつがえすような、清潔感あふれる船内ホールに、和洋様々な料理が並べられたカフェテリア式のレストラン。
瀬戸内海の夕陽を眺められる展望ルームやゆったりとした大浴場の向こうには、なんと露天風呂まで備えています!
そしてラストはまるでクルーズ客船のようなバルコニーがついた広い客室が映り、まさにプレミアムな雰囲気が漂っています。
でも料金はとてもリーズナブル!
たとえば「九州復興 頑張ろう九州片道GOGOマイカープラン関西・神戸発」では、1等洋室または2等指定B貸切で乗用車1台+2~4名様29,000円!
しかも船内レストラン食事券(1組2千円分)まで付いているんです!これはお得ですよね。家族旅行にピッタリです。
また、阪九フェリーには女性のための専用施設レディースルームも用意されており、ピンク色の内装の部屋や赤ちゃん連れにも配慮した授乳室も用意されています。
パウダールームには大きな鏡も付いているので、朝のお化粧もバッチリですよ。
HPには「阪九フェリーの女子旅」のページもあり、お得なプランも用意されていますので、ぜひご覧下さい!
【女性&お子さまに人気の部屋!さんふらわあ】
船体に大きく太陽のマークが描かれたフェリー、さんふらわあ。
フェリーでありながら豪華客船の雰囲気を持つこの船は1970年代前半に一世を風靡しました。
現在は関東~北海道間、阪神~九州間を中心に航行しており、特に若い女性や子供連れに人気が高まっています。
その大きな理由は客室の趣向にあります。
神戸~大分航路と大阪~別府航路にはそれぞれ限定2室のハローキティルームがあり、カーテンや寝具、マットやクッションなどすべて可愛いキティちゃんで統一されているんです。
また、各限定1室の「くまモンと夢見る船旅ルーム」もあり、“この船に住んでいる”という設定のくまモンと一緒に過ごせる部屋が用意されています。
もちろんキティルームと同様にカーテン・寝具、マットなどすべてくまモン一色。子供たちは大喜びです(^^)
また、エントランスホールには子供用の船長コスプレセットが用意されており、着用して記念撮影も出来るのです。
ミニ滑り台やおもちゃ、ボールハウスなどがあるキッズスペースもあり、アニメの上映もしているので退屈せずに済みますよ。
さらには愛犬と一緒に泊まる事ができる「ウィズペットルーム」もあるので、愛犬家にはとてもありがたい船ですね。
バイキングレストランではプチケーキにチョコレートフォンデュなどデザートも充実しているので、これもスイーツ系女子に嬉しいところですね(^^)
【広い・美味しい・気持ちいい!大洋フェリー】
「大好きフェリー!旅もいろいろあるけれど♪ぼくはフェリーが大好きだ♪」
男の子が船内のお風呂で楽しげに唄うCMは、名門大洋フェリー。
アイドルグループSKE48の全国ツアーとタイアップしたラジオCMも話題になりました。
大洋フェリーの船内はラウンジやレストランなどとても広々としていて、特に展望ストリートは海が見える窓沿いに半円形のゆったりとしたソファが並べられています。
グループで乗船した人たちはこのソファに座って海を眺めながら持ち込んだ食事やお酒を飲み、夜になるとそのままソファで横になって寝てしまう人もいるほど居心地がいいのです。
そのソファの後方は通路スペースをはさんで一人がけの、これまたすわり心地のいい椅子が並んでいますので、エコノミーの2等室ではなくあえてここに陣取って夜を過ごす人も多いのです。
そして大洋フェリーのレストランはバイキング式で、和洋中40種類以上のメニュー
を日替わりで味わうことが出来ます。
特に刺身など海の幸は新鮮で、甘エビにイカそうめん、えびシュウマイなども好評です。
また、17時出航便限定での「無料朝食サービスキャンペーン」もよく行っています。
朝4時半からパン2種(ロールパン・フランスパン・食パンなど)にミニジャム・マーガリン付き。
卵料理1品(ゆで卵・ミニオムレツなど)ヘルシーサラダもあります。
飲み物もコーヒー、紅茶、牛乳、オレンジジュースが付くのでお得ですよ!