「台北」のバスターミナルAから「基隆」行きのバスに乗り終点で降ります。(約30分/55元)
目の前に大きなクルーズ船が停泊していますので、すぐにターミナルはわかります!
クルーズターミナルまでやってきました。スーツケースを自分で持って乗船したかったのですが、やたらと預けろと言われたので預けました。
スーツケースを持ったまま乗船してすぐに荷物の整理をしたかったのですけどね。残念でした。(๑╯ﻌ╰๑)
とりあえず、荷物を預けたら1階の大行列に並びます。台湾人の乗客は皆さんツアーで来ているので一斉に並んでいます。2階のチェックインが追い付いていないようです。(と、思っていました。)
台湾人の皆さんはかなり礼儀正しいです。(前のボイジャーの○国人はひどかった…。)我先にと抜かす人もいないし、騒いだり喧嘩する人もいません。30分ほど並んでやっと2階へ。
しかし、チェックインはスムーズ。
でもその先に長蛇の列。なんだ?1時間くらいはかかりそうです。
と、思っていたらなぜか…スタッフのお兄さんに呼ばれました。クルーズカード持って写真撮ってたから怒られるのかと思いきや…。
私たちはなぜか優先レーンから入らせてもらえることになりました。ラッキー。
クルーズカードがゴールドだったから?
先に進むと出入国審査のカウンターがありました。(これから日本に向かうのでここで出国審査があります。)だから混んでいたのね。ここも並ばずすぐに通れたのでスムーズに船内へ。
船内はもう沢山の人がいました。荷物を置いて早速ビュッフェへ。
私がブッフェに行ったときはそれほどてもなかったのですぐにお料理を取ることができましたが、後で通ったときは行列ができていました。
早く乗船できたうえにすぐに食事もできて良かったです。(◎^▽^◎)