【“海”をテーマとした新造船!】
MSCクルーズの新造船「MSCシーサイド」のテーマはずばり“海”です。
白い船体の所々に藍色~水色のグラデーションカラーが効果的に使われたこの船は、フォルムもどこかしら海を泳ぐ魚のようなしなやかさを持っています。
4層吹き抜けのアトリウムも取り巻くフロアの外側が大きな窓で囲まれているので、海の色と空の色がダイレクトに差し込んで来て、これまた海の中にいるような気持ちになれます。
そして第8デッキには、ウォーターフロント・ボードウォークという遊歩道が大きく海側に張り出しています。
この下には計16隻の救命艇が設置されているのですが、上からはまったく見えません。
ゆったりと広がる木質の床がうまく救命艇を隠して、素敵な空間を作っています。
この遊歩道の途中にはインフィニティ・ブリッジという、足元が透けて見える橋部分があり、はるか下の海面まで落ちそうでスリル満点ですよ。
また、このフロアにはマーケットプレイス・ビュッフェやビストロ・ラ・ボエーム、
洋服やアクセサリーショップにピッツェリア、スポーツバーにニュースカフェなどもあるので、終日航海日などは一日中このフロアでのんびり過ごすのもいいですよね。
さらにアクティブな方には最上階18デッキのアクアパークで海側に大きくせりだしたウォータースライダーや、ハラハラドキドキの洋上最長ジップラインなどもおすすめですよ!
【美味しい地中海料理!】
MSCシーサイドにはレストランが9ヶ所、ラウンジやバーも20ヶ所あります。
特に注目したいのは、ハワイ出身の日系二世を父に、沖縄出身の母を持つロイ・ヤマグチよるハワイの郷土料理に日本料理を融合させた、
斬新な料理を提供してくれる「パン・アジアンレストランbyロイ・ヤマグチ」です。
ハワイでも地産の食材を使って新しいセンスの料理を誕生させたロイ氏が、船上料理でアジアの良さをたっぷりと味わわせてくれます。
スタイリッシュな「鉄板焼きレストラン」もぜひお楽しみ下さい。
海がテーマのMSCシーサイドにふさわしく、魚料理をメインにしたレストラン「オーシャンケイ・レストラン」もおすすめ。
独特な内装もあいまって、他にない感覚のシーフード料理を楽しむことが出来ますよ。
「ビストロ・ラ・ボエーム」ではフレンドリーに楽しめるフランス料理をどうぞ。
チーズにハム、ソーセージ、パテからエスカルゴ、フォアグラといった粋な素材も。
リブアイ・ステーキや、フランスの伝統的なデザートのブルーチーズソースまで味わうことが出来ますよ。
きままにいろんな料理を楽しみたい方には「ザ・ビスケーンベイ・ビュッフェ&ピッツェリア」はいかがでしょう。
お子さんからご年配の方までお気に召して頂ける料理を多数揃えてお待ちしています。
ヘルシーメニューも多いのでぜひどうぞ。
ガッツリとお肉を食べたい方はスタイリッシュなステーキハウス「ブッチャーズカット」で世界中の多種多様なワイン、ビール、カクテルとご一緒に召し上がって下さいね!
【快適な客室やスパでリフレッシュ!】
MSCシーサイドの客室はとてもスタイリッシュで、シンプルなデザインに上質で快適な雰囲気を漂わせています。
窓のない内側客室であってもゆったりとくつろげる空間ですし、バルコニー付き客室は窓に近いところにベッドを配しているので、
横になった状態でも海の景色と潮風を感じることが出来、心地良い時間を過ごすことが出来ますね。
ジャグジーバスの着いたスイートや、24時間対応バトラーサービスなどの特典が付いたMSCヨットクラブのVIPルームもあり、
洋上生活をエレガンスと贅沢なムードに包まれて送ることもできますよ。
また、MSCシーサイドのアウレア・スパでは世界的評価の高いバリニーズマッサージ、
珍しい古代ローマ式ウォーター・トリートメント、サウナ、トルコ式のバスタブ、ソラリウム、タラソテラピー、
さらにジャグジー、リラクゼーションルームまであり、快適で癒される時間を贅沢に過ごすことが出来ます。
サウナの種類も雪が降り積もる部屋があったりして、アミューズメントパークのような楽しみ方も出来ます。
高周波トリートメントや針を使わずに皮膚の奥深くまで届く非侵襲的アンチエイジングトリートメントなども施術してもらえるので、
乗船前よりもぐっと若返って美しくなる方も多いのではないでしょうか?
MSCシーサイドは現在カリブ海クルーズを中心に航行していますので、新婚旅行や家族旅行などの機会にぜひご乗船されることをおすすめします!